鳳鳴は祖父の俳号

日記 メモ そんなの

電卓のUI・加減乗除キーの配置

 http://d.hatena.ne.jp/houmei/20120911/1347378958の続き。
ときどきの雑記帖で気になってしまったので、ヤフーオークションにて「電卓」で検索し調べた。古いのから最近の安いのまでたくさん出てくる。が、最後は電卓博物館に頼りました。

ーーー

ここでは加減乗除が縦一列になっているテンキー電卓について調べた。

□現在主流の並び
下から[+][ー][×][÷]
カシオ、シャープ、海外の電卓などほとんどが最初からこの並び。

□下から[+][ー][÷][×]
キヤノンの初期の電卓。シリーズで出ている。
LE Series (Canon)
手帳型電卓 (キヤノン)

・カシオMini-Printer。「Canon Pocketronic と似た水平型のプリンターを搭載している」とあるのでキヤノンOEM
Casio LED type calculator

・三洋
Sanyo Pocket calculator

・ビジコン
Busicom

□下から[+][×][÷][ー]
東芝 ただし海外向けでは[+][ー][×][÷]に直してある
東芝 ポケット電卓



 キヤノン・三洋・ビジコン系の配置は[×]キーが右上の角という押しやすい位置なのでここに来たと考えられる。東芝の配置は押しやすい端の一番下を[+]、一番上を[ー]にしたと考えられる。
 東芝は撤退したが、今も続いているキヤノンは1979年までは[+][ー][÷][×]の配列で、その後変わったようだ。(Canola M-1発売日より判断)


 だがしかし!無印良品にとんでもない配列が。これは……
無印良品ネットストア


電卓のデザイン DESIGN OF ELECTRONIC CALCULATORS

電卓のデザイン DESIGN OF ELECTRONIC CALCULATORS